Long Ride and Free Ride

ロードバイクで自由に走り回ることが好きな人のブログ。略して「ロリフリ」

ロードバイクと脚質

f:id:katsuhiro1229:20150809221248j:plain

~ 横浜元町 とあるカフェにて ~

 

 

スプリンターな皆様も

クライマーな皆様も

パンチャーな皆様も

ルーラーな皆様も

オールラウンダーな皆様も

 

休みの日にやる事は一緒。

ロードバイクを持って、お外へGO。

 

みなさま、大切な相棒を

部屋のお飾りにしてはいないでしょうか?

 

さて、 

ブログを始めて一番最初の記事でも書きましたが

僕がロードバイクを始めた理由は

自分の脚で色々な場所に行くことです。

 

「旅要素を含んだロングライド」

 

に憧れて、です。

 

「おら、ワクワクしてきたぞ!」

って経験をしたいからです笑

 

なので別に自分の脚質を見定め、

それにあった走りをし、

トレーニングをしていく事なんて

 全く必要無いんです。

 

それでも、 

「自分の脚質はどれに近いのだろう?」

と、疑問に思うことがあります。

そういう事を考えるのって、とても楽しいです。

 

大体は「速筋」と「遅筋」、どちらに優れているかで

その人の方向性が決まってしまうらしいですね。

 

今回はロードバイク乗りの脚質についてです。

色々なタイプが あるので、軽くご紹介を。

 

【スプリンター】

・大柄。がっちり体型

・筋肉量が多く身体が重い、故に登りは苦手

・瞬発力と最大出力が半端ない

・ゴール前の大勝負で数百メートルを駆け抜ける

・努力云々より生まれつきの体質によるところが大きい 

 

【クライマー】

・ドM

・とにかく体重も機材も軽いのが有利

・小柄、細身な人に多い

・筋持久力と精神力を合わせもつドM

ヒルクライムで1回目と2回目のタイム差があまり無い人は

 クライマーに向いている(らしい)

 

【パンチャー】

・タフな人。小柄~普通体型

・持久力より瞬発力がある

・平坦も山岳もある程度こなすことが出来、

 勝負どころでパンチのあるアタックを仕掛ける

・コース変化が激しくても対応できる器用人

・平地得意タイプと山岳得意タイプとで分かれる。

 

【ルーラー】

・平地で高い巡航能力を持ち、独走力がある

・瞬発力より持久力がある

・レースでは集団を引いたり、他のアタックを潰したり

 アシスト的な存在

・山岳もスプリントも「そこそこ」にこなせるバランス型

 ただし、勝負を決める決定力としては弱い

 

オールラウンダーはその名の通り何でもこなせるドM 凄い人。

他にもクロノマン(TTのスペシャリスト)なんてタイプもあるみたいですね

 

 

なりたい脚質よりも自分に合った脚質を見定めて

自分の長所を伸ばした方がいいと言われていますね。

(僕のようなヘッポコホビーライダーには関係のない話かもしれませんが)

 

因みに僕は・・・

スプリントをするような爆発力はありません。

そして山は好きではありません。

パンチのあるアタックも苦手ですし。

一人で高速巡航するような持久力もありません。

オールラウンダーやクロノマンなんてもっての外です。

 

自分の脚質が分かりません笑

 

スポーツ遺伝テストでも受けてみたくなりますね。

[リンク]

スポーツ遺伝子テスト結果のロードレースへの活用方法の考察

 

 

向き不向きは関係なく、

こうなりたいなぁって思うのは、パンチャーです。

(僕らしくないタイプなので逆に憧れてしまいます笑)

 

こういった妄想を織り交ぜると

日々のライドも楽しさ倍増かもしれませんね!

 

 

 

脚質云々言う前に、

僕の場合そもそもの基礎能力をUPさせなきゃですが笑

 

 

 [超オススメのトレーニング※膝を痛めないように]

departures.sakura.ne.jp

 

 

【今日の一曲】

tofubeats - 水星 feat,オノマトペ大臣

www.youtube.com